Home > ラクチンゼトロ

ゼトロの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【在庫あり即納】ゼトロ耐熱吸音シート特大!ロードノイズ対策・エンジンルーム防音対策に!デッドニング材【ID:13】【RCP】10P25Oct14のレビューは!?

50代 男性さん
ハイゼットカーゴなので特大2枚買い、座席下、サイドブレーキ他エンジンルームに貼り付けました。断熱なのかはわかりませんが、断熱効果もある気がします。 レジェトレックス他も下面ボディに貼ったのでどの効果かわかりませんが、全くうるさくないです。奥さんのNBoxカスタムより静かな気がします。オプションのケンウッドのチューナーでiPhonからの音楽普通に聴けます。

年齢不詳さん
レジェトレックスやシンサレートやフェルトやオトナシート等使った事がありますが、これが一番効果が感じられました。 車内側からバルクヘッドに貼り付けて、インパネ内の空洞に細丸めて押し込んだらエンジン音が小さくなって音質もマイルドになりました。 フロアにも施工したいですけどとんでもない金額になりそうです!もっと安ければ(^^;;

年齢不詳さん
もう少し安くても、でも機能は確実にあると思います。

年齢不詳さん
軽自動車のドア用に購入しました。 スピーカーの音やドアを閉めた時の音が変わりました。 とてもよかったので、次回は床に敷き詰めてみたいです。

年齢不詳さん
エンジンルーム内ボンネット裏及びバルクヘッド部分に取り付けました。 走行中のエンジン音が特に静かになった気がします。

年齢不詳さん
すぐに届いて対応はとても良いです。効果は判断が難しいですが音質に変化があるように感じます。張る場所やもともとのボンネットのシール状況により変わると思います。

40代 男性さん
車の清音に使用、エンジンルームなど高温箇所にも使用できるので購入しました。

30代 男性さん
ジャッキアップして床下からバルクヘッド下側、ちょうど足下の裏側にマフラーの遮熱板周辺の鉄板剥き出しの部分に施工したところ、荒れたアスファルトを走った際のノイズが低減出来ました。タイヤやサスペンションからのノイズの侵入は仕方ありませんが、この部分が共振するように音の発生源になってしまっていましたが、かなり改善出来たと思っています。施工車種はCT200hですが、店主様のプリウスαとほぼ同じ見た目だったので、効果的な施工が出来ました。

年齢不詳さん
ハイエースのボンネット裏へ取り付けました。材質がフワフワしており効果が有りそうだと思います。 実際取り付け後、エンジン音が静か?になったかは解りませんが、今まで聞こえてたエンジン音が変わったように聞こえました。 後は、夏のシート下の熱の変化に期待です。

50代 男性さん
車を親戚の自動車工場でリフトアップさせてもらい、気になる部分へ貼り付けました。(スプレーのりも忘れずに吹き付けた後。) 結果は。確かに静かになったと思うのですが、家族は変わらないと言います。