カテーテルチップ 30に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > カテーテルチップ 30が爆発的人気
【PRO】ニプロ製 カテーテルチップシリンジ30ml 【透明】 1本のレビューは!?
40代 男性さん
冬場に水を飲む量が減るので尿石予防の為、愛猫に定期的にシリンジで与えています。慣れると与えるのも簡単ですし、病院で液体の薬を貰った時の練習にもなっていいかもしれません。
50代 女性さん
薬を飲ませるのに使ってみようと思って購入しました
年齢不詳さん
17歳わんこのために買いました 50mlと 一緒に 買いました 50mlは ご飯用に 30mlは 水飲みに 使ってます(*^_^*) この 二つの商品に 出会えて良かったです(*^_^*)
年齢不詳さん
猫に水を飲ませるために購入。30mlだと水の場合、どうしても勢いよく出てしまうので、液体には不向きかも・・食欲のない猫にご飯をこちらであげるには大変役に立つ商品だと思います。
年齢不詳さん
現在17歳の猫のエサやり用に使っています。 腎臓食を嫌がる為、カテーテルチップシリンジを利用して 口からドロドロ状の腎臓食を与えています。 50cc用はシリンジの口が大きすぎて一度に大量の量が出てしまうので、30ccを利用しています。
年齢不詳さん
愛犬がご飯を食べない時にこれを口に入れてえさを流し込みます。
年齢不詳さん
猫に薬を飲ませる時の為の他に、自分で水をあまり飲まない様なので、とにかく水を飲ませる為にと購入。 思ったより大きかった・・・ でも猫は1kgあたり40〜60mlだそうで、うちの5kg弱の猫の場合は196〜294ml、缶詰やドライフードに含まれる水分量湯だけでは足りないので、このシリンジに満タンで4回は飲ませないと、本人が飲んでる分と合わせて必要量に達しない!? 嫌がられそうですが、がんばって水を飲ませてみたいと思っています。
年齢不詳さん
実際にまだ使っていませんが、寝たきりのワンコ用に用意してみました。使いやすそうです。
年齢不詳さん
老犬の流動食の強制給餌用に使用しています。吸い口も大きく慣れれば人間にも扱いやすい大きさです(6.5kgの犬に使用)。滑りが悪くならないように、洗った後ゴムの部分にオリーブ油を塗っています。
年齢不詳さん
リーナルケアーを飲ませるように購入しましたが、猫には大きすぎる。片手で注射器を持って飲ませられないし、にゃんこの口には、気の毒なくらい沢山入ってしまいます。猫用には5ml位のものが扱いやすいような気がします。