知る人ぞ知るカスタム74 書き味通販が楽しくなる。
Home > カスタム74 書き味の価格破壊
PILOT(パイロット) CUSTOM74(カスタム74) 万年筆 FKK-1000R (10000) 【RCP】のレビューは!?
30代 男性さん
書きやすいです。言う事ありません、満足です。
年齢不詳さん
キャップをとじたときの長さが自分には長いなと思いますが、金ペンの書き味は最高です
50代 男性さん
これは採点用に購入しました。 中字と迷ったのですが、パイロットはインクフローの良さから プラチナ製よりもやや太字になるので、中細字にしました。 この選択は正解でしたね。いい感じの太さです。 丸を付ける際に掠れることもめったにないので、快適です。 またペン自体の太さも手によくなじみます。
年齢不詳さん
就職祝いとして送りました。 ペン先の種類もたくさんあり、迷ってしまいましたが、初心者という事で使いやすそうな太さのものを選びました。 ただ、時期が悪かった所為か、本体の色の種類があまり無く、結局黒を選択せざるを得なかったのは残念でした。
年齢不詳さん
流石はPILOTの製品で、ペン先の出来はとてもすばらしいです。 しかしながら、以前他所で購入した同サイズのペン先(5号ニブ)のFニブもそうでしたが、ペン先の寄せがきつすぎるためか、低筆圧で筆記した時にかすれたりインクが出ないこと多いです。 個体差かもしれませんが、細字系はある程度筆圧をかけることを想定して作られているのでしょうか?
年齢不詳さん
前から興味のあった色彩雫と一緒に購入。名入れが無料とのことでお願いさせてもらいましたがよかったです。やはり自分の名前が入ると満足感が違いますね。
30代 女性さん
名前入れをお願いしたため、少々時間がかかっているようです。まだ届いていませんが、期待をこめて!
年齢不詳さん
20年ぶりの万年筆です。 ネットでの評判が良かったので、日記帳と勉強用に購入しました。 軽くて持ちやすい。 名入れが無料で嬉しい。 インクフローはとても良く出る。 カリカリではなくて滑るような感じで、全然力を入れなくてもスムーズに書けます。力を入れるとかなり太い線が出ます。 唯一に遺憾なのは、ペン先SFMは細字よりかなり太くてMに近い感じ。F先を使い慣れて来た自分にとっては、びっくりした太さ。8ミリノートに書くと、はみ出すくらいです。(所有してるカスタム74透明軸のFと比べて) 綺麗な字を書きたい場合は、相当大きく書かないと字が潰れます。 私はほとんど中国語しか書かないので、細字のFにした方が良かったと少し後悔しました。 しかし、あとあとで気づいたけど、習字の時はとても役に立つ。線の強弱も慣れてきて、綺麗な字が書けるようになりました。 今はメインの万年筆ではないけど、お気に入りの一本。 14kペン先を7000円くらいで買えるなんて、万年筆初心者にはとてもおすすめです。買って失敗はしない商品だと思います。
40代 女性さん
お父さんの誕生日プレゼントに購入しました。 とても使いやすくていいよと喜んでいました。手紙を書くのが楽しみだとも言っていました。持った感じもいいよ!だそうです。
年齢不詳さん
万年筆デビューがこれからの方の参考になればと思い投稿します。 これまでペリカーノ、ペリカーノJr等、鉄ペン先の万年筆は使っていましたが 時折紙にひっかかる感じになるなどメイン筆記具にはなりえませんでした。 今回、手帳にも併用できる仕事用メイン筆記具として金ペン先の万年筆をと思い立ち、Perican M400などと比較検討を始めました。 結局、一本数万円するM400をいきなり買うには経験不足を感じ、実用性重視で価格も抑えめと評判の高い本商品を選びました。 ペン先はFとEFを迷った上で、スーツポケットサイズの手帳とノート筆記への併用を考えEFを選択しました。手帳用途にEFの選択は正解でした。筆圧次第でF程度の太さも出せ、ノート筆記にも使えます。インクは手帳筆記用に乾燥の早いと言われているQuinkのブルーブラックを、容量大きめのコンバーターCON70に入れて使っています。 書き味は鉄ペンにはない柔らかさがあり、万年筆ならではの感触に満足しています。