カメレオンがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > カメレオンの特価セールを探すなら
★ChameleonCamera(カメレオンカメラ)合細 輸入糸【1玉単位 】Z723【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 毛糸 手編み 編み物のレビューは!?
年齢不詳さん
Opal をはじめ、キツメな色合いの多いソックヤーンですが、これはさすがにイタリア、オシャレですね。 他の糸目当てで入店し、ついでに買い、気に入ったのですが・・・ スーパーセール期間にピエロさんで980円でおまけに10%off にポイント10倍 (〒_〒)ウウウ
30代 女性さん
SALEでもいいお値段なので悩みましたが、数色購入しました。 やはりとても良い色です。鮮やかなのに下品にならなくて素敵です。 糸が細めなのにかなりボリュームのある糸玉で、ひと玉で結構使えそうです。それを考えると高くないかもです。 今は二本どりにして7号でカーディガンのアクセント部分に。 細くて防縮加工されているわりに、もちもち感があって心地良い糸です。
40代 女性さん
テレビを見たり、会話しながら手を動かしたくてこの糸にしました。ただただメリヤス編みで編んでいるだけで模様になるこの糸。気に入りました♪色味が画像で見るより派手ではないので、良かったです♪
年齢不詳さん
リーフ柄を購入。 編んでいるうちに柄になっていくのが楽しいです。
年齢不詳さん
ヘルシンキ、サバンナ、キャンディを購入。 ヘルシンキはまだ編んでいません。キャンディは画像通りの可愛い色合い。 サバンナは思っていたよりも派手!です。 他の方のレビューにあるような臭い、私は全く気づきませんでした。 やはりソックヤーンだけあって、適度な伸縮性があり、大変編みやすいです。 勝手に模様編みみたいになるのも楽しいです。 ただ、こちらのサイトで紹介されている編み図通りに編んでいくと、二目ゴム編みをしている間はせっかくの可愛い色模様があまりわからないのが残念です。 もう少し模様が活かせる編み図が載っていればいいのに。 他の本なども参考に、自分でいろいろ改良を試みています。 なお、ピエロさんのサイトでは1500円くらいしていたので、こちらのサイトから買うのが断然お得ですね。安い間にもう少し買い増ししたいと思います。
20代 女性さん
複数個購入しました。最初JP2号で編んでみましたが、なかなかいい感じでした。でも、目をしっかり詰めたい場合は、やっばりJP1号がいいかも。今、JP1号で編んでいます。さらにしっかりした感じです。 カラーについてですが、きっと個体差があるのだとは思っても…ネオンボーダーの水色の部分のムラが残念でした。なかった方も居らっしゃると思うけれど…。 それでも、色の展開がとても可愛いし、編んだ感じ柔らかすぎず硬すぎず程よいと思いました。セールのタイミングで購入できれば、ものすごくお財布に優しいソックヤーンです。靴下デビューにもってこい。 一足をふくらはぎの半分迄編んでから、もう一足つま先とかかと、履き口を単色糸(ナイロン5:毛5)などに置き換えれば、2足編めると思います。つま先から編む方法だったら、やりやすいかな。つま先派の意見なので履き口から編む場合は、変わってくるかも。 これ!というカラーが出てきてしまったので、またリピしてしまおうかなと悩んでるところです。こちらのストアさんで、単色ナイロン混紡糸が出たら本当に嬉しいのだけれどなぁ。 追記。 col.11をJP1号で、編んでみました。メリヤス編みも可愛いですが、面白い形にも合うと思います。
年齢不詳さん
こちらと姉妹店のピエロさんでセールの度にちょこちょこ買い足して9色まで増えてしまいました。 つい集めたくなる可愛さなんです。 肌触りもOpalより少しふんわり柔らかくて好きです。 とりあえず02キャンディであまり長くない靴下一足編んで、余った糸でつま先・踵・履き口だけ単色糸を足してもう一足、計二足編めました。 セール価格の890円(+単色糸ほんの少し)で二足靴下が手に入るので高い買い物ではないですね。 ちなみに単色糸はOpalのuniナチュラルを使いました。 この色はキャンディの地の色と全く変わらない色で自然にキャンディに馴染みました。 でもこちらでも単色のソックヤーンを扱ってくれたら最高なのになあ。
年齢不詳さん
もう、何個目かわからない位購入してます。 わたしは海外の棒針2.5mmで、編んでいます。 レシピのように3号針ではちょっとスカスカになります。 某有名メーカーのソックヤーンに比べると、若干太めなように思います。 見た目は同じくらいなんですが、編むと出来上がりが、厚く感じられますので…。 参考までに。
40代 女性さん
col.10 ピクルス を購入。 きれいな色です。 編み図ができあがるのを待っていたので、編むのはこれからになります。 編んだら、追加レビューを書きます。 ※追記 ハンドウォーマーを編みました。 1玉の半分も使ってないかな? 残りで娘のハンドウォーマーも編もうと思います。 (ねだられましたw)
年齢不詳さん
細い糸に細い棒針、靴下を編む事も初めてでしたが、するするととても編みやすかった。一玉ちょうどで編めるのもよかった! 出来上がりも履き心地がよくあたたかいので、いまだ朝晩履いています。 洗い上がりも、普段の洗濯と一緒でも、硬くならならないのもよいです(花粉対策の柔軟剤使用)