Home > イーサネットコンバータなら見た目もカワイイ

イーサネットコンバータの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

NEC イーサネットコンバータ「AtermWL300NE−AG」 PA−WL300NE/AG【送料無料】のレビューは!?

年齢不詳さん
Blu-rayプレーヤーとレコーダーのファームウェアアップデートのために購入しました。 実は、ブルーレイディスク/DVDプレーヤー(SONY BDP-S380)の不具合に購入当初から悩まされていまして、ファームアップで解消してくれることを期待しての導入です。 症状的には、再生中に突然画面がブラック化されちゃうんです。 本体のタイムカウンターはちゃんと進んでるので、再生自体は行われてるんでしょうけど... 画面は真っ黒、音声も出ません。 再生中にも時々発生してますが、早送り再生中に発生する頻度が非常に高く、一旦発生すると、ディスクを入れ直したり、電源を何回も入れ直さないと復旧しません。 稀にですが電源を入れ直しても、全く改善しない時もあり.... そんな時はコンセントを抜いてリセットする必要がありますが、S380は本体からコネクタ経由ではなく直接電源コードが出てるので、電源プラグを抜くことになるのですが、電源プラグはラックの裏のコンセントに刺さってるため、電源プラグまでアクセスするのがタイヘンなんです。 モニターの隙間からラックの裏側に潜り込んで作業する必要があります。 毎回、そんな大がかりな事をする気力も根性もないので、ブレイカーを落として対処してました。 そんな面倒な作業から解放される事を期待して、早速ファームウェアをアップデートしようと思ったんですが... 何と最新バージョン...(汗) 意味無いじゃん... う〜ん....と悩んでいたら... なんと、インターネットに接続してからというもの、全く症状が出なくなりました(^^; 非常に快適に動作してます。 原因は全くわかりませんが、まさに嬉しい誤算。 ちなみに、「Panasonic DIGA ブルーレイディスクレコーダー DMR-BWT510-K」の方は、無事アップデート完了! 番組の詳細データが表示されるのが、ちょっと嬉しいです。 PA-WL300NE/AG は有線ギガ(1000Mbps)ポートが2つしかないので、プレーヤーのファームアップが終わったら、TVとレコーダーを接続する予定だったんですが... BDP-S380からLANケーブルを外せなくなりました(苦笑)

年齢不詳さん
光TVの無線接続用に購入。光TVHPで接続確認済みとのことで、親機のルーターと一緒に購入。取扱説明書通りに接続したがTVがつながらず。色々やったが駄目で光TVに電話、それはNTT東日本の問題と。NTT東日本ではそれはNECの問題と、NECに電話すると親機のスイッチの切替えで無事に接続。(親機のルーターにそのスイッチに関する記載無し)

40代 男性さん
親機のサイトにこの機器が書いてあったのとレビューの評判が良くて購入しました。 セッティングもすぐに出来、快適に動いています。

30代 男性さん
ディーガBWT520をインターネット接続するために購入しました。現在、親機としてAtermWR8700Nを使用していた為、相性等を考慮しこの商品にしました。 設定にかかった時間は15分〜20分程度でした。またこの機に宅内のWiFiを 2.4Gから5Gに全て変更したこともあり、電波の強度は以前にも増したよう な気がします。(因みに家は軽量鉄骨です。)また、宅内にはヘルシオ等の家電 製品があり、以前はこれらの家電製品を使用した場合は通信に障害がでて おりましたが、それもなくなりました。

年齢不詳さん
ネットワークに繋げるため、TVに取り付けました。 取付はボタンをプッシュするだけで簡単に接続。 早速YouTubeをみて見ましたが、動きが重いです。がっくり。

30代 男性さん
以前購入時は子機は不要でしたが、急に必要になったため購入。設定するのがとても簡単で、すぐに設定できました。

40代 男性さん
宅内は無線LANで部屋をまたがるのに機械が複数あるととても便利なものです。 同じメーカーのものを使えば尚よいかもしれませんね? 必要なものでしたので良かったです。

40代 男性さん
親機等との接続も実に簡単で、取説も見ないで済むほどでした。

40代 男性さん
まず、WG600HP/Uを購入し無線でつないでましたが安定感が無かったので方法はないかと調べていたらコンバータ(WL300NE-AG)があることを知りました。光の端末から自室までLANケーブルを繋ぐ事ができなくて無線でイマイチ満足できない方や自室でPCとHDDレコーダやTVで使いたいなど複数の利用目的がある方など自室にこのコンバータでまとめて有線ギガ接続させて使うといいと思います。買って良かったと思った商品です。

年齢不詳さん
周囲にアクセスポイントが林立している環境だとリンクが不安定になりますが、 無線チャンネルを手動で設定する機能が無い仕様のため、対処できません。 当方は5GHz帯に移行して対処しましたが注意が必要です。 上記以外は動作も安定しており快適です。