話題のこぎん刺しの小ものたちを探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > 見せびらかしたくなるこぎん刺しの小ものたち
こぎん刺しの小ものたち [ 鎌田久子 ]のレビューは!?
40代 女性さん
フェリシモのこぎん刺しのキットを購入し、他にも作ってみたくなって購入しました。一緒に購入した「はじめてのこぎん刺し」と同じような物も多かったです。大物はこちらの本にしか載っていないので、大物のイメージを見るのでしたら、こちらがお勧めです。こちらは、こぎん刺し用の糸ではなく、刺繍糸を使用しているので、色合いはカラフルですが、糸が若干ゆるく立体的な感じに仕上がっています。(個人的にはこぎん刺し用の糸で作ったものの方が好みです)違いを見るという意味でも、2冊購入してよかったです。
40代 女性さん
こぎん刺しの初心者です。刺し方もわかりやすくて早速刺してみようと思いました。色のグラデーションもきれいで参考にしたいと思います。
年齢不詳さん
はじめてのこぎんなので参考にしています、
年齢不詳さん
こぎん刺しに興味のある方には、是非、手にとって見てもらいたいです!!私は、母親のプレゼントを作る為に購入しました!!私も他の方のレビューを見ての購入だったのですが、特にストールが素晴らしい♪です。色々な本を見ていますが、私の一押しのこぎん刺し本です!!
60代 女性さん
こぎん刺しが気になって買ってしまいました。 素敵な作品が載っていたので、作ってみたいですね。
年齢不詳さん
この方の他の本も持っています。 今回、書店では見当たらなかったので中身を見ずに 購入を決めました。 コングレスの布と麻布を使用して、25番の刺繍糸で 刺しています。 こぎん糸のも載せてほしかった・・・ デザインは刺繍糸のせいか、明るい感じになってます。 図案も見やすく、とても良い入門書です。
20代 女性さん
はじめてのこぎん刺しを持っていて、見やすかったので、こっちも購入しました。こぎん刺しの本、は図書館で借りてみましたが、大物が多くて、こっちの方が小物も多いし、彩りもかわいいなあと思います。
40代 女性さん
キットのこぎん刺しをやってますが、『本当に、このやり方で間違いないのかなぁ?』と疑問も…(>_<) 図書館には、こぎん刺しの本はなく、一冊は専門書の如く詳しい本を自分の手元に置いておきたいと、色々探しレビューを読み、こちらの品に決めました(^^)/ 本の中は、ショールやバッグ・クッション等、時間が掛かる大作からミニの額コースター等初心者向けの小物作品、パターンの名称、材料や刺し方の写真と説明等、本当に分かりやすいです\(^^)/←コングレスという生地の名前も本を読んで初めて知りました(°Д°) キットが仕上がったら、ポーチやバッグ等、挑戦したいと思います(^人^)
30代 女性さん
新しくこぎん刺しの本が出るので、発売を待ってすぐに購入しました♪ 色合いがきれいな作品が前半に載っています。 カラーでわりと大きく図案が載ってるので初心者の方でも楽しめるのでは… 後半は小物の作り方が載ってます☆