知る人ぞ知るかしこいランプv3通販が楽しくなる。
Home > かしこいランプv3の特別価格を探すなら
LEDかしこいランプV3【SKL080】【パナソニック】【明るさ1000ガンデラ】のレビューは!?
30代 男性さん
明るさは個人により感じ方が違うと思いますが、自分としては自転車の前照灯として問題なく使えてます。以前つけていたライトよりは明るいです。
50代 男性さん
いままで使っていた物は初期のもので明るさが足りませんでしたが、このSKL080は従来の2.5倍の明るさです。街灯が多い都市部なのでまっくら闇の中ではどうなのかわかりませんが普通に走る分には十分だと思います。ハブダイナモのランプの明るさには負けるようですが、ペダルに負担がない分夜道の上り坂を帰宅する私にとってありがたいランプです。 ただ相変わらずOFF機能が無いのが残念。うちのマンションは混雑する自転車置き場なので他の方が自転車を出し入れすると振動で点灯してしまします
年齢不詳さん
名前の通り「かしこいランプ」で、比較はしていないので判りませんが、新商品らしくV2シリーズより明るいとの事で購入。停止して少し経つと消灯します。明るさは充分で満足しています。色はブラックが欲しかったのですが、在庫切れで残念でした。
60代 男性さん
タイトルのとおり賢く便利、電池も長持ち、最高です。
年齢不詳さん
購入後6ヶ月目、ふと見ると樹脂部の根本から折れて無くなっていました。振動で折れたものと思われます。明るいのは良いのですが、点灯・消灯が敏感すぎて、対向車や後ろから来る車のライトで消えるので、怖い思いをします。
40代 男性さん
LEDライトらしく、白色の綺麗な光でした。明るさが思ったより弱いです。従来のダイナモライトで時速10から15キロくらいの中低速くらいでの走行時明るさ程度。しんどくない分いいですがもう少し明るいと思っていたのでガックリ。センサーライトは便利でなかなか良いですね。とは言えちょっと感度が良すぎでした。仕事帰りに駐輪場へ行って自転車を軽くさわっただけで反応して点灯。これでは夜間は風などで揺れるたびに点いているのでは?と思いたくもなるのは当然ですよね。センサーの感度調整が出来ればグーですね。
年齢不詳さん
我が家では2つ目の購入です。NL-831Pも1つ持っているのですが、スペック上も1.5倍の明るさがありとても明るいです。ただし、取り付けた自転車を2台並べて比べてみないと判らないかもしれませんが。。。 また、電池の持ちも良くて大変満足です。
年齢不詳さん
通勤用のママチャリに装着。 元々はダイナモの物が着いていましたが、あまりの音の大きさに耐えきれなくなり本品を購入しました。 取付けは、かなり簡単で、ボルトナットで締めるだけで、工具もドライバー一本で出来ました。 使用感は、振動と明るさセンサーで基本的には点いて欲しい時につくので快適です。明るさは元々のダイナモの物の方が明るいような気がします。指向性が強いからかなぁ?でも満足しています。 ひとつ要望するなら、当方マンションのラックに駐輪している為、他人が自転車を出し入れする際にONとなり、電池の消耗が気になるので、常時OFFのスイッチを付けて欲しかったです。ただ振動がおさまると比較的早くOFFになるので、そこまで気にしてませんが… あとは電池寿命がどこまで持つか次第です。 全体の感想としては、満足です。
年齢不詳さん
とても使い勝手がいいです。取り付けも簡単でした。明るさも十分です。
年齢不詳さん
【デザイン】既存のダイナモライトがあるところにすっきりと収まるデザインで良好です。 【明るさ】明るいと書いていましたが、あまり明るくありませんでした。今後更なる性能向上を期待します。 【取り付けやすさ】ネジ一本で取り付け可能。簡単です。できれば、同梱の通常ナットではなく、緩み止めの付いているナイロンナットを100均で買って付けたほうがいいと思います。 【機能性】暗くなると点く。止まると消える。満足です。 【その他】盗られないか心配ですが、あまり目立つデザインではないのでだいじょうぶかなと思っています。気になる方は盗難防止ボルトで取り付けてもいいかも知れません。